2021/12/16 09:28

Facebookやっています!

Blogと同じような内容をたまに更新していますので、宜しければご覧ください♪ ↓ ↓ ↓https://www.facebook.com/akitamaruishi

2021/12/06 18:00

発送について

12月に入り、注文が混み合ってきました。通常より多めに製造するようにしておりますが、いつもよりお待たせしてしまう場合がございます。なるべく早くお手元に届くように、製造致しますが、ご注文いただく際は、...

2021/12/03 18:00

イオンタウン能代で販売♪

いぶりたけのこや秋田のばっけ等が先日オープンしたイオンタウン能代にて販売中!!販売場所は、イオンスタイル能代東店の産直売場です。お近くの方やお買い物にいらっしゃった方は、是非お立ち寄りください。

2021/11/15 09:51

秋の委託加工終了

秋の委託加工は、11月22日(月) 11時受付分をもちまして終了とさせていただきます。今年の委託は、夏の気温が高く、雨が少なかった為、きのこが全体的に不作の年でした。秋になってからも、最高気温が高かったの...

2021/09/30 18:00

山ぶきの佃煮追加しました。

自然に山に生えている山ぶきを仕入し、何度も試行錯誤した結果、商品化した商品が、『山ぶきの佃煮』です。山ぶきには、特有の香りと歯触りがあります。その山ぶきを、甘さ&辛さが絶妙なバランスになるように...

2021/09/29 18:00

委託加工始まっています!

春と秋に行われる、瓶・缶詰の委託加工社長曰く、ほとんどの物が缶詰加工できるそうです。『今までにお客様が持って来たことのあるもの』〇秋の委託・きのこ・くり・いちじく・おかゆ・あんこ・里芋・ジャム※こは...

2021/09/21 18:00

秋の委託加工始まります。

毎年恒例、秋の委託加工が始まります。9月24日(金)からとなりますので、缶詰にしたいなぁと思っている方は、是非いらっしゃってください。受付は、明日9月22日(15時まで)も行いますので、宜しければお持ちく...

2021/09/17 18:00

いぶりたけのこのお召し上がり方ページできました!

ご要望にお応えして、いぶりたけのこのお召し上がり方ページを新たに作成しました!!いぶりたけのこをそのまま食べるも良し。アレンジして食べるのも良し。いろいろと試してみていただけると嬉しいです♪

2021/09/08 18:00

食感が癖になる『いぶりがっこつぼ漬』

秋田名物『いぶりがっこ』は、昔から食べられていた漬物ですが、それを、食べやすくアレンジしたものが、『いぶりがっこつぼ漬』です。昆布味と、梅味があり、お好みで選んでいただくことができます。売れ筋とし...

2021/08/25 18:00

待望の来客

先日、待ちに待ったお客様がいらっしゃいました。もうかれこれ、1ヶ月以上前のこと。とある知り合いの方から紹介され、一度来社されたお客様。初めて会ったのに、社長と意気投合♪昔からの親友のように、社長の目...

2021/08/20 18:00

比内地鶏を使った新商品!?

コロナの影響で、売り上げが減少し、比内地鶏の在庫が多くなっているよう・・・。どこも大変ですよね。知人より、そういう情報を得て、比内地鶏を使った新商品を考えている社長。どんな新商品ができるのか?新商...

2021/07/15 18:00

お客様からのお電話

つい先日、「あの何だっけ?ばっけとかっていうの」「秋田のばっけですね」「そうそうそれ!もらって食べたんだけど、すごくおいしくて。送ってもらえるの?」というお電話がありました♪マルイシ食品で製造した商...

2021/07/01 18:00

ぎばさ佃煮製造日

今日は、ぎばさ佃煮の製造日でした。工場に充満したあの香り・・・お昼前だったので、お腹が空いて、ぐぅ~と鳴っていました(笑)製造したものは、ちゃんと美味しくできたか、個々に味見をしているのですが、いや...

2021/06/29 18:00

いぶりたけのこおいしさの秘訣

いぶりたけのこのポイントは、じっくりと焼くこと。そして、しっかりと味を浸み込ませること。そうすると、とってもおいしいいぶりたけのこが出来上がります♪ビールと一緒にどうぞ~

2021/06/28 18:00

委託加工終了

春の委託加工は、7月5日 11時受付分をもちまして終了とさせていただきます。今年の委託は、たけのこがあっという間に出なくなってしまった、ちょっと寂しい委託期間でした。自然の物なのでしょうがないですよね・...